fc2ブログ

プレッツェル 



プレッツェル~プレッツェル~
アメリカのカフェや映画などで売られてるドイツ生まれのパンと言えばプレッツェル。
リボンの様に結ばれた姿が特徴的で、母国ドイツではパン屋さんの看板にもなってるほど代表的なパンです。
映画館の売店などでこれを注文すると表面にバターを塗って焼いた上に、たっぷりの岩塩をふりかけてくれます。
そう、塩っ辛いパンというのがプレッツェルの特徴で、ドイツ生まれらしくビールにとてもあいます。
私は仕事が終わった後、これをかじりながら映画館のレイトショーを見るのが楽しみでした。

ところがこれが日本ではなかなか売ってない。
たまにデパートなどで見つけると、中にクリームが入っていたりして、おつまみに食べたいシンプルな塩味の物がないのです。
ドイツパンの専門店にでも行かないと売ってないのかなあと諦めていると、先日ネット通販のパン屋さんで見つけました。
一個百円とリーズナブルだったので、早速注文してみました。

サイズは・・・アメリカでよく見かける物の訳半分と小さ目。
スーパーの冷凍コーナーでミニプレッツェルとして売られてるのと同じくらいでした。
でもお味は香ばしくてグットでしたよ。
岩塩は後でふり掛けるんじゃなくて焼きこんであり、私的にはもう少し塩味が強いほうが好みですが、これは通販なので仕方ないかもしれません。
私が知ってるのはアメリカンなプレッツェルなんで、むしろ本来はこういうものなのかも?
食べる前に、バター塗ってトースターで暖め、こちらで岩塩をふってやれば立派なおつまみ。
あんまり食べ過ぎると塩分過多になりますが、ビールのお供にお勧めのパンです。

バナー
ブログランキングに参加しています・クリックプリーズ

ビールのおつまみに~プレッツェル~
こちらから購入できます
スポンサーサイト



コメント

ダンケシェ-ン

ドイツ物産展でプレッツェルと出会いました。

どうしてもまたGetしたくて検索をかけてこちらにお邪魔しました。

楽しいお話ばかりで全部読んでしまいました。

来月からドイツ語の入門クラスに行くかもしれません。

こちらもちょくちょくお邪魔するかもしれないのでヨロシクですv-238

こんばんは

>テスさん
プレッツェル美味しいですよね。
最近久々にアメリカに行って、タップリ食べてきました。
たまにビール飲んでると食べたくなります。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://americankitchen.blog36.fc2.com/tb.php/14-7c808df7